2012年09月25日
女川へ

まだ残るつめ跡

この頭の上の線まで
津波が来たそうです
この柱
実は上の写真の建物(病院)の支柱です
こんな高台まで来たとは・・・
説明したくれたのは
この方で女川町の職員の方です。
この方も息絶え絶えで逃げ延びたそうです。

女川の心臓部
仮設の商店街です。
交番。銀行。飲食店。
居住しないという条件だそうです

ここで
おみやげ購入。。
くじらの缶詰と塩です
ありがたく食します
やはり、ここもガレキの山・山・山
政治家さん
選挙のために東北入りだけじゃ
だめでしょう・・・
2012年09月14日
便器とりかえ~
今日は仕事ネタ
トイレの便器が割れて水漏れがするってことで訪問したお宅様
ちょっち修理不可能。。
床もびしゃぬれで
クッションフロアーもアウト
てなことで
総取外し
ウルトラマンの紙巻きのみ
突貫工事のため
わし、クロス屋さんも
じゃんっ
緊急リフォーム
ウルトラマンに何度と背中叩かれましたが完了~

トイレの便器が割れて水漏れがするってことで訪問したお宅様

ちょっち修理不可能。。

床もびしゃぬれで

クッションフロアーもアウト


てなことで
総取外し


ウルトラマンの紙巻きのみ
突貫工事のため
わし、クロス屋さんも

じゃんっ


緊急リフォーム

ウルトラマンに何度と背中叩かれましたが完了~


2012年09月08日
日常的余裕・・・2
この前のイモムシどうなったか覗いたら
発見
新しい物体
これはデカイ
アサガオをムシャムシャ食べてる
では、仕事に向かおう
発見

新しい物体

これはデカイ


アサガオをムシャムシャ食べてる

では、仕事に向かおう

2012年09月06日
日常的余裕・・・
今朝、アサガオを見たら
なにやら物体

最近はこういう虫たちを見つける余裕がなくなってきてる
今朝はちょっと童心に
しかし、でかい チョウチョ になりそうだ
なにやら物体

最近はこういう虫たちを見つける余裕がなくなってきてる

今朝はちょっと童心に

しかし、でかい チョウチョ になりそうだ

2012年09月03日
手術

大事な道具が割れちゃった

(スコップ割れるか~???)
て、事で
縫合手術。開始

縫合手術。完了
まだまだ使う
